5月20日 たけのこの活動報告です。
大人7人 子供8人からスタートで、はじめましての方は二組。
自己紹介からのスタートでした。
天気は少し曇りで暑くなくちょうど良い感じでした。
谷戸に着くと自由行動で 早々お昼の子も。。
お昼をみんなで食べていると
途中から大人4人 子供5人合流しました。
食べ終わると、男の子は相変わらず棒を持ち探索。
テントウ虫を見つけたり 電車ごっこなど。
女の子は葉っぱに夢中で、葉っぱを持ちながらお金代わりに お店やさんごっこや 占い お手伝い券など様々なものに葉っぱが早変わり。。
とっても想像力豊かでビックリしました!!
タンポポの綿毛はだいぶ落ち着きましたが、また違う魅力の谷戸に 子供達も嬉しそうでした。
今日は、小さい子が多くただ探索するだけでも楽しそうでした。
たけとんぼに帰っても
砂遊びや室内遊び ハンモックなど、
大人数だったので皆、話がつきませんでした。
1ヶ月違うだけで全然違う自然の谷戸
毎回感動の連続です。
今日も、とっても癒されました(*^_^*)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★たけとんぼのフェイスブックページはこちら ⇒ FBたけとんぼ
★たけとんぼ2016年度友の会会員募集ページはこちら ⇒ 友の会会員募集
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

たけとんぼのLINEアカウントを取りました。
よろしければフォローしていただけると、情報の取りこぼしなどなくて済むかな、と思います。
tagPlaceholderカテゴリ: 活動報告, 自主保育たけのこ